- 2017/09/08
- ホームページを公開しました。
お店づくりはお任せください!
株式会社ノッポデザインは、新規開店のための店舗設計から改装まで、
お店づくりに関する様々なご依頼を承ります。
飲食店、美容室、エステ、物販店などなど、
開業や改装をお考えでしたら是非お気軽にご相談ください。
事業内容

店舗設計

店舗リフォーム

住宅リフォーム
設計スタッフ、現場監理スタッフ募集
応募資格 | 年齢、性別、実務経験不問 |
---|---|
給与費 | 勤務時間により応相談(能力に応じます) |
交通費 | 全額支給 |
勤務時間 | 応相談 ※研修期間あり(3ヶ月) |
メールもしくは郵送にて下記2点お送りください。
・履歴書
・ポートフォリオ
会社情報
- 住所
- 〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-6 - 駐車場
- なし
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
デジタル技術の活用及びDX推進の取組状況等について
はじめに
デジタル技術を使って価値を創出するDXは、多くの医薬品販売店舗の経営や店舗リフォームを手掛ける業界が直面する課題です。社内調整が難しい、どのように始めるべきか分からない、効率的なチーム作りがしたいといった悩みがあります。
私たちは、医薬品販売店舗の経営や店舗リフォーム事業を通じて、次世代医療施設創造を目指しています。しかし、業界は価値創出の発想や変革への理解、DX実現のための経営仕組み構築が不十分です。
そこで、私たちの会社もビジネスモデルを変革し、労働集約的なオペレーションを自動化するために、医薬品販売店舗向けプロダクト開発を始めました。
ビジネスモデル
まず、医薬品販売店舗業界の課題を明確にし、デジタル技術を活用して解決策を見つけます。具体的には、プロジェクト管理や進捗管理、書類管理、業務実績の可視化などを一元管理することで、労働集約的な業務の負担を軽減します。各タスクに優先順位をつけ、効率的に進めていくことを目指します。
さらに、自社で得た医薬品販売店舗業界の知識やノウハウを新しいSaaSシステムに取り入れ、他の医薬品販売店舗や労働集約的なプロセスが多い企業にも提供できるプロダクトを開発することを考えています。
経営ビジョン・経営戦略
自社の業務プロセスを見直し、労働集約的なオペレーションを自動化するために社内プロジェクトを立ち上げ、毎週金曜日に進捗会議を開催しています。しかし、リマインド漏れや優先順位付けの難しさ、複数プロジェクトの進捗把握が課題となっています。
現在は、医薬品販売店舗業界を中心に支援サービスを提供しており、経営理念として医療施設の発展や挑戦の土壌作りを目指しています。経営戦略としては、資金調達・人材・設備開発などの支援を行い、市場変化に対応して情報を共有し、自社と支援先の進化を促します。
今回のプロダクト開発計画では、医薬品販売店舗業界の業務効率化や非対面商談支援などで新型コロナウイルス感染リスクの低減を目指します。さらに、デジタル技術を活用し、より効率的で持続可能な医薬品販売店舗の経営やリフォームを提案することで、クライアント企業の成功に貢献できるよう取り組んでまいります。
私たちの目指す医薬品販売店舗の未来は、デジタル技術を活用した効率的な経営と顧客サービスの向上です。DXにより、医薬品販売店舗が柔軟に市場ニーズに対応し、顧客満足度を高めることができます。私たちとともに、医薬品販売店舗業界の未来を創り上げていきましょう。
